リピーターのお客様から、いつものように?巻きなおしのご依頼を頂きました。
最近はずっと、お任せで巻かせて頂いております。
中音よりの音がお好みとのことで、オリジナルよりも中音によるように巻いています。
オリジナル:6H/7.8KΩ、ポリウレタンワイヤー
巻きなおし後:6.75H/8.1KΩ、プレーンエナメルワイヤーAWG42
出力が10%以上上がっていながら抵抗値はほぼ変わらず、ということで、手巻きの方が出力効率が高いようです(ポリウレタンの線径が不明なため正確には分かりませんが)。
また巻き方は中音よりになるようなもの、かつリード線を1芯メッシュに変更してあります。
比較的歪ませることが多いとのことで、ポッティングは深めにしてあります。そのため出音は若干タイト目になっています。
試奏用ギターは以前自作したものですが、現在は完全に試奏専用になっています。
そろそろ試奏に特化した、ピックアップ交換がワンタッチでできるギターを準備することも考えています。
オーダーのご相談は、artbrains1966@gmail.com まで、お気軽にメール頂ければと存じます。