Rugir Pickups’s blog

手巻きピックアップビルダーの制作解説などギター関連ブログ

2020-09-23から1日間の記事一覧

コイル断線の多い場所 Rugir Pickups

テレキャスのリアの断線で多いのは、ポールピースが錆びて接触しているワイヤも錆びてしまうケースです。 大体汗が入りやすい6弦側が多いです。写真のように上側から錆が下りています。 テレキャスリアのまき直しをオーダー頂きましたので、まずワイヤーを取…

スティングレー完成しました Rugir Pickups

完成しました。 最終的に9.8H、14K、56pFとなりました。2ボビンの場合はシリーズで繋げるとインダクタンスは上がります。 4芯出してますので、コイルタップでシングルにもできます。緑赤をそのままタップへつなげると、上ボビンのシングルになります。 PPの…

カバーの有無の影響 Rugir Pickups

ハムバッカーのカスタムオーダーを頂いた方から、カバーを付けるかどうかについてご相談を受けました。 ツイードスペシャルの記事でも書きましたが、カバーがあるとインダクタンスは同じでも音量は顕著に下がり、音のピーク周波数も下がります。つまりダーク…

スティングレー制作中 Rugir Pickups

現在スティングレー用ベースPU手巻き中です。 購入したものは2.6H/5Kと、プリアンプで増幅すること前提の低出力でしたが、他のリプレース用を見るともっと高出力なので、出力上げてみました。 また上と下で出力差をつけて若干ワイドレンジに振っています。 …

塗装の話 Rugir Pickups

ウレタン塗装ってどうしてあんなに厚いのでしょうか? 厚さ1㎜くらいあります。ボディーの振動は表面を伝わり、塗装により音も影響されるので、ウレタンの音を聞いているとも言えます。 塗装前のンボディーには微妙な凹凸があります。木ですので金属のように…